鉛バッテリー新回収システム

Structure of

Battery

Recovery System

100%

精錬メーカーによる

直接回収率100%

を目指す

全国

全国の回収ネットワーク

直接

精錬所との直接取引で 適正価格での対応

安全

マニュフェスト伝票により排出者リスク低減

精錬メーカー

のグループ会社で回収から精錬までを一括管理

  • 三年以内に全国20拠点に拡充
  • 各拠点から月500tの廃バッテリー回収
  • 月10,000tの廃バッテリーを回収を目指す
  • 物流量増加に伴い、船舶を使用したロジスティックスを構築
  • 流通網に合わせた拠点を設置
  • 地域密着回収サポートを実現
  • 中間業者による中抜きを廃止し費用&コストで貢献

引用:『産業新聞』2023年7月20日「揺れる鉛リサイクル」

Increase in illegal overseas exporters

違法海外輸出業者増加

現在、廃バッテリーを高値で買取りし、違法に東南アジア等に輸出する業者や違法に廃バッテリーを解体する業者が増えており、100円/kgほどの金額で購入している。廃バッテリーの輸出はバーゼル条約に基づき輸出承認を受ける義務が課せられているが、輸出認可されることはまずない。このような行為は、バーゼル法違反となり排出元となった事業所も罰則対象になる。

「回収業者が勝手にやった」

では済まさず、正規業者へ依頼し「マニュフェスト伝票」を作成した上で引き取りしてもらうことが重要となった。
廃バッテリー回収に関する詳しい情報は、こちらまでお問い合わせください。

こちらのプロジェクトへのお問い合わせ